年中無休・24時間営業 お気軽ご相談ください。
0120-540-585対応地域 / 筑豊全域・その他地域はご相談ください新着情報
- シークレットジャパン筑豊[HOME]
- 新着情報
- 離婚してよかったと思うこと
離婚してよかったと思うこと2020.06.25ブログ
こんにちは、シークレットジャパン筑豊です。
夫婦が離婚を決断する背景には様々な問題がありますが、離婚して本当によかったと思っている人たちは、いつどんな時に離婚したことのメリットを感じているのでしょうか?
本日は「離婚したことによるメリット」について考えてみたいと思います。
1.悩む必要がなくなった
離婚するまでは離婚するか悩んでいたものの、離婚したことで悩む必要がなくなったのは非常に嬉しいメリットです。
離婚について悩み続けることで精神的なストレスを溜め込むことになりますし、その悩みは子供にも伝わり、子供にストレスを与える可能性も考えられます。
2.ストレスがなくなった
嫌いになったパートナーと離婚し、別れて暮らせることでストレスから解放されるのも、離婚したメリットの一つと言えるでしょう。
嫌いなパートナーと毎日一緒に過ごさなければいけないのは、非常に大きなストレスです。
離婚すれば嫌いなパートナーと別れることができるので、離婚して一気にストレスフリーとなれば幸せな生活が送ることができるかもしれません。
もし離婚するかどうかを決めかねている段階であれば、一度別居という形で時間をとり、お互いに冷静になって考えた上でやはり離婚したいのであれば離婚に踏み切る、といった方法をとるのが良いかもしれません。
3.お金を自由に使えることができる
離婚して自由にお金が使えるようになることも、メリットと言えるでしょう。
今まで働いていた分のお金のほとんどを結婚生活の為に使っていて、思うようにお金が使えなかったケースも多いと考えられるからです。
稼いでいたお金を自由に使えるようになることで、趣味などを充実させることができるでしょう。
4.時間を自由に使うことができる
離婚することで全ての時間を自分に使うことができるようになるのも、メリットの一つと言えます。
結婚生活を送る上で、仕事や家事や育児、パートナーの相手など自分の自由な時間が持てないことで生活にストレスを覚えることも珍しくないからです。
離婚後に子供を引き取る場合は育児に割く時間も多いでしょうが、子供がいない場合は、仲の良い友人とご飯に行く時間を増やしたり、一人でゆっくり休む時間を設けることもできるでしょう。
5.自由に恋愛ができる
離婚したメリットの一つとして自由に恋愛ができるようになることもあげられます
結婚中の恋愛はもちろん不倫になるので、他に魅力に感じる人がいても恋愛に発展させることはできずに終わってしまっていたこともあるかもしれないからです。
離婚することで、今のパートナーよりも魅力的な人を堂々と探すことができるようになります。
6. 義理の家族との付き合いから解放された
義理の家族との付き合いから解放されるのも、離婚してよかったことの一つでしょう。
義理の家族は子供のことは可愛がってくれるものの、自分との関係があまり良好ではないなどのケースも考えられるからです。
もし離婚理由の中で義理の家族との折り合いが悪いという要因が大きいのであれば、一度パートナーへ相談してみることで、関係修復を図ることができるかもしれません。
7.財産分与や慰謝料がもらえた
離婚する際には、財産分与や慰謝料について取り決める必要があります。
離婚時に多くの財産分与や慰謝料をもらうことができれば離婚後の生活が楽になるため、それも離婚をする一つのメリットと言えるでしょう。
さらに、相手の収入が高く、自分の収入が少ない場合だと、財産分与や慰謝料を多くもらうことができる傾向があります。
ただし、財産分与や慰謝料請求は相手へ交渉する必要があるため、自分ひとりでは心配な方は弁護士にお願いすると良いでしょう。
8.責任から解放された
結婚すると家庭を持つという非常に大きな責任を背負うことになります。
そのため、責任を負うことは予想以上にストレスに感じてしまうおそれがありますが、離婚すれば家庭を持つ責任から解放されるため、離婚した場合は一人で気軽に生活することが可能です。
9.良い人生経験が得られた
離婚は自分の人生経験にもなります。
というのも、離婚が結婚に対する価値観が変わるきっかけにもなりますし、再婚するときに注意すべきことがわかってくるからです。
離婚をすることで、より良い再婚が望めるかもしれません。